top of page
みるキィ02.jpg

児童発達支援
放課後等デイサービス事業

みるキィーロゴ(画像を元).png

子どもの発達支援 みるキィー

社会福祉法人未来

言語聴覚士(ST)による個別療育

みるキィ03.jpg

専門性に特化した療育

・言葉が少ない、出ない
・発音が気になる
・お友達との関わり(コミュニケーション)が難しい
・落ち着きがない、癇癪が多い
・気持ちの切り替えが難しい
・集団行動が難しい
・就園・就学に向けて ・・・etc

上記以外にも発達が気になる…。
お子さまの成長のお悩みや、気になる点など必要に
応じて個別または集団での療育を実施していきます。

みるキィー笑顔いっぱい.jpg

作業療法士(OT)

が考案した
認知作業トレーニングで手先の運動を向上させます

みるキィートレーニング01.png

1週間の
​活動例

体育大卒の指導員による運動療育プログラムで協調運動の発達を促します

みるキィートレーニング02.png

ネジ遊び
(目と手の協応動作)
ST個別訓練

粘土
(感覚統合)
ST個別訓練

きもちのワーク
(SST 社会技能)
ST個別訓練

輪投げ
(空間認知)
ST個別訓練

​金

マット遊び
(体の協応性)
ST個別訓練

買い物ごっこ
(言葉のやりとり)
ST個別訓練

公認心理師が考案した
SST(社会技能)プログラム集団生活に必要なスキルを養います

みるキィートレーニング03.png

児童発達支援

単独の通園です。
​対象児:
2歳~6歳

発達が気になる子どもに対して、日常生活の基本動作など習得し、成長・発達を促す支援を行います。

1日の流れ

  9:00 お迎え・通所・引継ぎ
  9:40 
個別療育
10:00 朝のお集まり
10:10 
集団療育①
10:40 集団療育②
11:15 帰りのお集まり
11:30 送迎・お迎え

放課後
​デイサービス

​対象児:
6歳(小学1年生)~
高校3年生

子ども一人ひとりの個性と向き合い、コミュニケーション能力、得意なことを伸ばし、将来、社会の中により良く繋がることが出来るようにソーシャルスキルを身につけ自立に向けて生活できるように支援を行います。

1日の流れ

13:30




15:00
15:15
16:30
​17:00

学校迎え・通所
(終了時間に合わせて随時お迎え)
学校迎え・通所
余暇活動
課題活動
おやつ
自主活動
帰りの準備・帰りの会
送迎又は家族のお迎え

※平日の活動は、自主活動に個別や集団活動を含みます。

見学も随時受け付けておりますので、お電話お待ちいたしております。お気軽にご相談ください。

ー事業所のご案内ー

開所日
月~土曜日(9:30~17:00)

休所日
曜日・お盆(8/13~8/15)・年末年始(12/30~1/3)

ご利用方法
お住いの市役所又は、役場が発行する「通所受給者証」が必要になります。障害者手帳及び療育手帳は必要ありません。​※事業所にてご契約となります。

料金
世帯所得により異なります。
・生活保護市民税非課税世帯・・・ 0円(負担上限/月額)
・市民税課税世帯   ・・・ 4,600
円~(負担上限/月額)

スタッフの体制
児童発達支援管理責任者 2名以上
保育士         4名以上
童指導員       3名以上
看護職員        2名
言語聴覚士       1名
作業療法士       1名
公認心理師       1名
その他従業員      4名

送迎(送迎範囲)
・みやき町 ・上峰町 ・吉野ヶ里町 ・久留米市(西部) ・鳥栖市(西部)
※範囲以外の方はご相談ください。

感染予防対策
当事業所は新型コロナウイルスをはじめとする各種ウイルスや細菌による感染予防として施設内にオゾン発生装置を完備し、CT値を管理することで感染・拡大防止を図っております。
​上記に加え、アルコール除菌、手洗い、うがい等の徹底により利用者様やスタッフの安心と快適な空間創りに努めております。

~やりたいことができるように
​できることがふえるように~

みるキィーロゴ(画像を元).png

国家資格であります言語聴覚士・作業療法士等の専門職を配置して保育士や児童指導員と共に専門性に特化した療育をお子様1人1人に合わせて実施いたします。

発話が気になるお子様や細かい作業が苦手なお子様などへのお悩みや、より成長を促していきたい行動に対して、必要に応じて個別または集団での療育を実施していきます。
『やりたいことができるように、できることがふえるように』を合言葉にのびのびとした自然豊かな環境のもと、「あそび」を通して楽しみながら各々の課題に沿って発育を促します。

また、質の高い療育を実施するにあたり、職員研修・情報共有の時間を設け、職員の自己研鑽に励んでおります。
尚、児童発達支援におきましては、地域社会との共生や保育園・幼稚園の子ども達との関わりを、大切にしつつさらに子ども達の集中時間を考慮して利用時間を設定しております。

施設内の設備

お問い合わせ

■住 所 〒849-0114
     佐賀県三養基郡みやき町大字中津隈5919番地
     社会福祉法人 未来
     特別養護老人ホーム 花のみね弐番館内
     
TEL: 0942-89-1861

     FAX:0942-89-1856
■メール kodomoshienmilukyi@ninus.ocn.ne.jp
■指定事業所番号 4150500223

みるキィーロゴ3.png
bottom of page